萎縮と拘縮の違い

医学・医療の一般教養
この記事の~目次~

筋委縮などで使用される萎縮という言葉に対して、関節拘縮といったように使用される拘縮という言葉。

この使い方だけで、その違いは明確ですが一応説明をします。

萎縮

筋萎縮というのは筋肉が細くなっている状態の事を言います。一過性の場合もあり、これはいわゆる筋トレで回復します。筋萎縮は筋力が低下すると、その筋肉を使わなくなるので「筋萎縮」が起こるというプロセスで、筋萎縮は目に見えて確認できるものです。

よって、筋萎縮は後遺障害認定のポイントといったところです。たとえば、ヘルニアなどで神経根が圧迫され、筋力低下が生じたときなどに有用です。

拘縮

拘縮というのは、軟部組織の障害によって関節の可動域が制限されるときを言います。その原因は様々ですが、長期間動かさなかったから関節が固くなった時(関節拘縮)にも使用します。後遺障害では拘縮の原因が求められます。